『コサキン』の現在と未来!ラジオ、Podcast、イベントで活躍する小堺一機と関根勤の軌跡とは?小堺一機と関根勤の最新情報!2024年の活動から、2025年のイベントまで
コサキン旋風再び!関根勤&小堺一機のトークライブが続々開催!あの『コサキンDEワァオ!』がPodcastで復活、2025年2月には節分イベント!爆笑必至の昼夜2公演、チケット争奪戦に注目!さらに、カンコンキンシアターも!40年以上の絆で紡ぐ二人の、笑いと感動のエンターテイメントをたっぷりお届け!
💡 小堺一機と関根勤のレギュラー番組『コサキンDEワァオ!』が、2024年9月4日にTBSラジオで放送決定!
💡 2025年2月2日には、有楽町よみうりホールにて『コサキンスペシャル!節分DEワァオ!』が開催。
💡 ポッドキャスト番組『コサキンポッドキャストDEワァオ!』、TikTok企画中止の顛末についても触れます。
では、2人の活躍を様々な角度から見ていきましょう。
まずは、2024年の2人の活動についてご紹介します。
2024年の幕開け
関根勤と小堺一機、2024年の活動は?
トークライブとテレビ出演で大活躍!
小堺一機さんと関根勤さんの2024年の活動についてです。
9月4日にはTBSラジオで『コサキンDEワァオ!』が放送されます。
単発での復活ですが、どのような展開になるのか楽しみです。
✅ 小堺一機と関根勤によるラジオ番組「令和に復活!コサキンDEワァオ!です、ワァオ!」が9月4日にTBSラジオで放送される。
✅ 2009年にレギュラー放送が終了し、2020年から単発番組として復活を繰り返している。
✅ 今回も小堺と関根が、いつものように「意味ねぇ」内容を展開する予定。
さらに読む ⇒ナタリー - ポップカルチャーのニュースサイト出典/画像元: https://natalie.mu/owarai/news/488724久しぶりのラジオでの放送ということで、どのような掛け合いになるのか、非常に楽しみですね。
リスナーとしては、普段通りの2人を見れることに期待しています。
2024年、関根勤は精力的に活動を展開。
10月6日にはCOOL JAPAN PARK OSAKA WWホールでトークライブを開催し、11月30日と12月1日には銀座博品館劇場でも同様のトークライブを実施しました。
一方、小堺一機は、ABCテレビ「これ余談なんですけど・・・」や読売テレビ・日本テレビ系ドラマ「DOCTOR PRICE」への出演が決定し、JCOMチャンネル「ニッポン全国お買い物ジャーニー」、テレビ東京「LIFE IS MONEY~世の中お金で見てみよう~」、Jテレ「柏原芳恵の喫茶☆歌謡界」にも出演するなど、多岐にわたる活躍を見せています。
いやー、これは楽しみですね!コサキンはやっぱりラジオでしょ!単発じゃなくて、またレギュラーでやってほしいなぁ。2人のあの独特な空気感がたまらないんだよね!
コサキンの新たな舞台
コサキンイベント、どこで開催?チケット発売日は?
有楽町よみうりホール、2025年1月11日発売!
続いて、2025年に開催されるイベントについてです。
TBS Podcastの番組『コサキンポッドキャストDEワァオ!』のイベントとして、節分に開催されます。
詳細を見ていきましょう。
✅ 小堺一機と関根勤によるイベント『コサキンスペシャル!節分DEワァオ』が2025年2月2日(日)に有楽町よみうりホールで開催される。
✅ イベントはTBS podcastの番組『コサキン ポッドキャストDEワァオ!』のイベントで、1981年から2009年まで放送されていた『コサキンDEワァオ!』をポッドキャスト番組として復活させたもの。
✅ チケットは、カンコンキンシアターオフィシャルファンクラブ「クドい」で先行受付、イープラスで先行(抽選)受付が行われ、詳細はTBSラジオのイベントページで確認できる。
さらに読む ⇒SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス出典/画像元: https://spice.eplus.jp/articles/333516節分に開催されるイベントということで、どのような企画になるのか、非常に興味深いですね。
チケット情報など、詳細をしっかりチェックしておきたいところです。
2025年2月2日には、有楽町よみうりホールにて『コサキンスペシャル!節分DEワァオ!』が開催されます。
これは、TBS Podcastで配信中の番組『コサキンポッドキャストDEワァオ!』のイベントで、昼夜2公演が予定されています。
チケットは、イープラスでのPG先行受付から始まり、一般販売は2025年1月11日1000から開始されます。
このイベントは、1981年から2009年まで放送されていたラジオ番組『コサキンDEワァオ!』のポッドキャスト版の復活を記念したもので、小堺一機と関根勤のコンビによる独特のトークが繰り広げられます。
また、4月にはカンコンキンシアター36クドい!~水道橋に引っ越しました~も開催予定です。
え、節分イベント!?絶対行きたい!コサキンって、やっぱりイベントも面白いんだよね。チケット、絶対にゲットしなきゃ!あ、でも、昼夜公演ってことは、両方行くしかないよね!
次のページを読む ⇒
小堺一機&関根勤の伝説的ラジオ番組『コサキン』! ポッドキャストで復活!爆笑トーク、リスナー参加型企画、40周年イベント…今も変わらぬ魅力がここに。