バッテリィズ、快進撃は止まらない!?M-1準優勝から話題賞受賞、ルミネ公演、今後の展望は?M-1グランプリ2024準優勝コンビ、バッテリィズの軌跡
2024年M-1決勝進出!バッテリィズ、エースと寺家によるしゃべくり漫才が炸裂!日常を切り取ったネタで観客を魅了し、審査員も唸らせた!ytv運ロワイヤル優勝、上方漫才協会大賞受賞と実績も十分。草野球チーム創設など多岐にわたる活躍も見逃せない!2025年7月には豪華ゲストを迎えたルミネtheよしもと公演も!その爆笑劇を見逃すな!
💡 M-1グランプリ2024準優勝後、上方漫才協会大賞話題賞を受賞しました。
💡 エースと寺家によるコンビで、日常的なネタで観客を魅了しています。
💡 M-1グランプリ決勝進出、ルミネtheよしもと公演と、活躍の場を広げています。
今回は、上方漫才協会大賞話題賞を受賞したバッテリィズの活躍を振り返りつつ、彼らの今後の活動についてご紹介いたします。
バッテリィズ結成とその歩み
バッテリィズ、どんな漫才で観客を魅了?
日常的な出来事を題材にした漫才
バッテリィズが、上方漫才協会大賞で話題賞を受賞しました。
ミルクボーイからのエールを受け、来年度の大賞に向けて意気込みを語っています。
公開日:2025/01/14

✅ なんばグランド花月で開催された「第十回 上方漫才協会大賞」で、M-1グランプリ2024準優勝のバッテリィズが話題賞を受賞しました。
✅ 話題賞のトロフィーは、過去の受賞者であるミルクボーイから贈呈され、ミルクボーイの内海からは、来年の大賞に向けてのエールが送られました。
✅ バッテリィズは昨年、文芸部門賞を受賞しており、寺家は当時のエピソードを交えつつ、今回の受賞をエースと共に喜びました。
さらに読む ⇒Lmaga.jp | 関西を遊ぶニュースサイト出典/画像元: https://www.lmaga.jp/news/2025/01/875134/話題賞受賞、おめでとうございます。
昨年は文芸部門賞を受賞されており、着実に実力をつけていることが伺えますね。
2017年10月15日に結成された吉本興業所属のお笑いコンビ、バッテリィズ。
メンバーはエース(角拳都)と寺家剛の2名で、日常的な出来事を題材とした漫才で観客を魅了しています。
エースは大阪府出身で野球とONEPIECEを趣味とし、寺家は三重県出身で草野球、競馬、ラーメン巡りが趣味です。
彼らは、2018年のytv運ロワイヤル優勝(エース)、2023年には第5回上方漫才協会大賞文芸部門賞を受賞するなど実績を重ね、今後の活躍が期待されています。
バッテリィズ、話題賞受賞おめでとうございます!文芸部門賞も受賞してるんですね。今後の活躍も楽しみです!
M-1グランプリ2024での躍進と惜敗
M-1決勝、バッテリィズは何点獲得?高評価の理由は?
861点! 視聴者を魅了するしゃべくり漫才!
M-1グランプリ2024決勝でのバッテリィズの活躍を振り返ります。
惜しくも優勝は逃しましたが、そのしゃべくり漫才は大きな反響を呼びました。
M-1グランプリでの高評価、素晴らしいですね。
今後の活躍にますます期待が高まります。
2024年のM-1グランプリでは、バッテリィズは決勝進出を果たし、惜しくも令和ロマンに敗れました。
しかし、そのしゃべくり漫才は多くの視聴者から高い評価を受け、ネット上では称賛の声が相次ぎました。
審査結果では、最終的な合計得点は861点と高得点を獲得。
審査員からは、博多大吉95点、塙宣之93点、哲夫95点、若林正恭95点、石田明97点、山内健司96点、柴田英嗣96点、海原ともこ97点、礼二97点と高評価を得ています。
M-1決勝お疲れ様でした!高得点だったんですね!アホ漫才って言われてるの見ました!笑い方が独特で面白かったです!
次のページを読む ⇒
バッテリィズ、漫才だけじゃない!草野球チーム結成、上方漫才協会大賞受賞も!豪華メンバー集結のルミネ公演、そしてM-1ファイナリスト!今後の活躍から目が離せない!