松浦志穂(スパイク)ってどんな人?経歴や魅力、結婚観を徹底解説!スパイク松浦志穂のプロフィール、芸歴、そして今後の活動について
鶴岡市出身、スパイクのツッコミ担当・松浦志穂。高校時代からお笑いを志し、NSCを経て相方・小川暖奈とスパイクを結成。コント、漫才、歌唱力も武器に多方面で活躍!ぱっつん前髪と奇抜なファッションが印象的な彼女は、SMAP愛も強く、YouTubeチャンネルではコントやモノマネも披露。2023年には「THE W」決勝進出を果たし、その才能を証明!今後のソロ活動にも注目が集まる。
💡 松浦志穂は、山形県鶴岡市出身で、高校時代は生徒会長を務めた才媛。大学卒業後、NSC東京校に入学してお笑いの道へ進んだ。
💡 相方の小川暖奈とコンビ『スパイク』を結成。漫才だけでなくコントにも挑戦し、多方面で活躍。
💡 吉本坂46としての活動や、テレビ番組、ドラマ、ラジオなど、多岐にわたる分野で才能を発揮。
今回は、お笑いコンビ・スパイクのツッコミ担当、松浦志穂さんに焦点を当て、彼女の生い立ちから現在までの活躍、そして今後の展望について掘り下げていきます。
生粋のお笑い好き少女、鶴岡から東京へ
松浦志穂、芸人への夢を叶えた最初のステップは?
NSC東京校14期生に入学
松浦さんの生い立ちから、お笑い芸人を目指すまでの道のりを紐解いていきましょう。

✅ お笑いコンビ、スパイクの松浦志穂さんのプロフィール、経歴、学歴についてまとめている。
✅ 松浦志穂さんは山形県鶴岡市出身で、身長161cm、年齢39歳。出身高校は鶴岡北高等学校(偏差値55)、大学はいわき明星大学(現・医療創生大学)である。
✅ 高校時代は生徒会長、大学時代はダンスサークルの部長を務め、教員免許も取得。2023年のTHE Wでは決勝進出を果たしている。
さらに読む ⇒satoytrend.com出典/画像元: https://satoytrend.com/matsuura-shiho/高校時代に生徒会長を務め、大学で教員免許を取得するなど、多才な方だったんですね。
そこからお笑いの道に進む決意をしたのはすごい。
1984年6月13日、山形県鶴岡市に生まれた松浦志穂は、しっかり者の両親のもとで育ちました。
地元鶴岡市の公立小学校、中学校を経て、進学した鶴岡北高校では生徒会長を務め、その頃からお笑いへの興味を深めていきました。
高校卒業後は、ダンスサークルで部長を務め教員免許も取得した、いわき明星大学(現:医療創生大学)に進学。
大学時代にお笑い芸人への夢を両親に打ち明け、卒業後、2008年に吉本総合芸能学院(NSC)東京校14期生に入学しました。
松浦さん、めっちゃポテンシャル高いじゃないですか!高校時代から輝いてたなんて、まさにスター!
運命の出会いと「スパイク」結成
スパイク結成のきっかけは?
NSC、1週間での出会い。
スパイク結成秘話から、コントへの挑戦、そして今後の目標について見ていきましょう。
公開日:2022/05/16

✅ スパイクは、『キングオブコント』決勝進出を目指しており、女性コンビ初の快挙を成し遂げたいと考えている。
✅ もともと漫才を主軸としていたが、『キングオブコント』をきっかけにコントを始め、過去に準決勝に進出した経験もある。
✅ 『THE W』での活躍は自信になっているものの、一般の人々への知名度向上と、これまでの「タレント」としてのイメージを払拭するために、『キングオブコント』での結果を重要視している。
さらに読む ⇒Fany Magazine出典/画像元: https://magazine.fany.lol/52754/NSCで出会ってすぐにコンビを結成、すごいスピードですね!コントにも積極的に挑戦しているのは、今後の活躍が楽しみです。
NSCで出会った小川暖奈と、わずか1週間でコンビ「スパイク」を結成。
コンビ名は、舞台見学の合間にサッカー用品店でスパイクを見ていたことが由来です。
2009年には吉本興業東京本社の所属となり、漫才を中心に活動を開始しました。
松浦はツッコミ、小川はボケを担当し、コントにも挑戦するなど、活動の幅を広げていきます。
スパイクの組み合わせって、運命だったんだね!コントもどんどん挑戦して、もっと色んな人に知ってほしいな。
次のページを読む ⇒
ぱっつん前髪がトレードマーク!スパイク松浦、歌と笑いで魅せる!多才な才能で活躍する彼女の、今後の活動から目が離せない!