ダイキンCarrime(キャリミー)は車中泊やキャンプで使える?ポータブルエアコンの魅力と課題とは?ダイキンのポータブルエアコンCarrime(キャリミー)徹底解説:特徴、進化、使用上の注意点
ダイキンのポータブルエアコン「Carrime」は、場所を選ばず涼める! Makuakeで誕生し、キャンプや車中泊に最適。初代からの進化で冷却力UP&静音化!排熱ダクト付きで効率的。スポット利用前提だが、夏の暑さを快適に変える可能性を秘めたアイテム。
💡 ダイキン工業のポータブルエアコンCarrime(キャリミー)は、クラウドファンディングから生まれた革新的な製品です。
💡 初代Carrimeから改良版へと進化し、車中泊やキャンプでの利用に適した機能が追加されました。
💡 新型Carrimeは、排熱ダクトやアタッチメントの改良により、冷房効果が向上し、使い勝手が向上しました。
今回は、ポータブルエアコンCarrime(キャリミー)について、様々な角度から詳しく見ていきましょう。
まずはCarrime(キャリミー)の概要から。
クラウドファンディングから生まれた革新的なポータブルエアコン
ダイキンのポータブルエアコン、どこで人気を集めた?
クラウドファンディングとシンプルなデザイン
クラウドファンディングで話題となったダイキンのポータブルエアコンCarrime(キャリミー)とは、どのような製品なのでしょうか?。
公開日:2019/11/05

✅ ダイキン工業が、持ち運び可能なヒートポンプ式ポータブルエアコン「Carrime(キャリミー)」の商品化を目指し、Makuakeで支援を募集している。
✅ キッチンや洗面所など様々な場所に設置可能で、ヒートポンプ技術により冷風扇よりも低い温度の風を送ることができ、湿度を上げない。
✅ スリムなタワー型で、結露水タンク、3段階の風量調節、AC100V電源、130Wの消費電力、運転音63dB/51dBなどの特徴を持つ。
さらに読む ⇒家電出典/画像元: https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1216264.htmlクラウドファンディングで目標を達成したことは、Carrime(キャリミー)への期待の高さを示していますね。
様々な場所で使えるというのも魅力的です。
ダイキンがクラウドファンディングサイトMakuakeで発表したポータブルエアコン「Carrime(キャリミー)」は、ユーザー参加型の開発プロジェクトから生まれました。
2019年11月1日に支援募集が開始され、目標の300台を早期に達成し商品化が決定しました。
この製品は、夏のキャンプでの冷房需要に応える可能性があり、スポットクーラーとして洗面所、キッチン、ガレージでの使用を想定しています。
コンパクトなボディに本格的なエアコン機能を凝縮し、シンプルなデザインで人気を集めました。
へー、クラウドファンディング発の製品なんだ!それにしても、ダイキンがこんな面白い製品出してるなんて知らなかった!これはSNSで拡散案件だね!
初代Carrimeの登場と進化
Carrime、工事不要でどこでも涼しい?
設置簡単、冷風扇より湿度UPせず。
初代Carrimeは、コンパクトながら本格的なエアコン機能を備えていたようですね。
公開日:2019/11/08

✅ ダイキンの技術を集めた持ち運びできるエアコン「Carrime(キャリミー)」は、スリムでコンパクトなサイズで女性でも持ち運びやすく、様々な場所に涼しい風を送ることができる。
✅ 業務用エアコンにも採用されているハニカム整流板により、50cm離れた場所でも体感温度をマイナス7℃に保ち、風向調整弁で風向きも調整可能。
✅ 清潔感のあるデザインで、Makuakeにて5万2800円から支援受付中、2020年6月ごろにリターンが予定されている。
さらに読む ⇒出典/画像元: https://www.goodspress.jp/news/262014/2/初代Carrimeは、持ち運びやすさと設置場所を選ばない点が大きな魅力ですね。
しかし、運転音や冷風の立ち上がりの遅さは、改善の余地ありですね。
初代Carrimeは、工事不要で持ち運びが可能であり、冷風扇と比較して湿度が上がらないという利点がありました。
本体サイズはW190×H400×D190mmとコンパクトで、約6kgと軽量で本革製のハンドルも付いています。
電源ケーブルを接続するだけで使用可能で、ドレン水は本体内のタンクにたまるため、排水ホースは不要でした。
しかし、運転時の騒音が大きく、冷風が出てくるまでに時間がかかるという欠点があり、操作ボタンは電源と風量の2つのみで、温度調整機能はありませんでした。
設定温度16~32℃、風量3段階、タイマー機能、手動風向調整を備え、22kgの重量と最大720Wの消費電力を持ち、42900円から66000円の支援額で提供されました。
2020年6月には製品版の発売が予定されていました。
コンパクトで可愛いデザイン!これは、推しのライブ遠征に持って行きたい!でも、運転音が気になるところ。改良版に期待!
次のページを読む ⇒
車中泊やキャンプに!Carrimeが進化、冷風-10℃、排熱ダクト付属。スポット冷却で快適空間へ。省電力&静音性UP。注意点も確認を。